八女市予約型乗合タクシー
こちらのYouTubeのリンクから八女市予約型乗り合いタクシーの紹介動画がご覧いただけます。
八女市全域で運行します
旧八女市と旧上陽町の一部地域で試験運行を行っておりました予約型乗合タクシーの運行エリアを、2010年12月1日より、新市全域に拡大しました。
予約型乗合タクシーとは
予約があったときに、予約があった区間だけを運行し、複数の利用者が乗り合いで利用するタクシーです。利用者の玄関から目的地の玄関まで送迎します。予約がなければ運行しません。
乗合タクシーの利用方法、時刻表等は利用方法(PDF)を、運行エリアについては運行エリア図(PDF)をご覧ください。
この乗合タクシーを利用するには、受付、配車業務をスムーズに行うため、事前に利用登録をしていただく必要があります。利用登録票も下記よりダウンロードできますのでご利用ください。利用登録票に必要事項を記入いただき、八女市役所地域振興課又は各支所まで郵送または持参にて提出してください。利用登録は無料です。
ご利用について
事前の利用登録が必要です。利用登録の方法については、「利用登録票」をご覧になるか、地域振興課へお問い合わせください。登録が済みましたら、登録カードとご利用案内を交付します。
予約時間について
- 受付時間は、午前7時30分から午後4時30分までです。
- 利用日の2日前(運休日を除く)から予約できます。
- 当日予約は、下表の受付締切時間までにお願いします。
- 8時出発便は、前日までに予約してください。
運航時刻について(全エリア共通)
受付締切時間
8時便
前日午後4時30分
9時便
午前8時30分
10時便
午前9時30分
11時便
午前10時30分
正午〜1時 昼休み
1時便
午後12時30分
2時便
午後1時30分
3時便
午後2時30分
4時便
午後3時30分
土曜、日曜、祝日及び年末年始(12月29日から1月3日)は、運休です。
- 運行時刻:乗合タクシーであるため、お迎えの時間、目的地への到着時間に余裕を見てご利用ください。
- 予約センター:電話/0943−33-2002
- 利用料金:同一エリア内であれば1回の乗車につき、300円。
ご利用の流れ
- このページに関する
お問い合わせ -
地域振興課 定住対策係
〒834-8585 福岡県八女市本町647番地
電話番号:0943-24-8162
(定住相談専用:0943-24-8013/土・日・祝日・年末年始を除く)
ファックス:0943-22-2186
お問い合わせはこちら
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。